開催情報information

  1. HOME
  2. 開催情報

日程

2019年3月18日(月)~19日(火)

入場無料

2019年3月18日(月)
12:30-20:00
作品展示、2次審査、ミスワンルームコンテスト2019 プレゼンテーション、デザイン女子No.1決定戦 2019 ファイナル、表彰式
2019年3月19日(火)
09:00-18:00
作品展示、インテリア・プロダクト部門賞、都市・建築部門賞、オーディエンス賞、ミスワンルームコンテストNo.1発表、表彰式

会場

サーウィンストンホテル 2階 メゾン・ド・オペラ

住所
〒466-0825 愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36
地下鉄
鶴舞線/名城線 八事駅1番出口直結
TEL
052-861-7901(代表)
URL
http://www.bestbridal.co.jp/hotel/yagoto/access/

スケジュール

2019年3月18日(月)

09:00 - 12:00
会場設営(出展者のみ入場可能)
12:30 - 20:00
作品展示
12:30 - 15:30
デザイン女子No.1決定戦2019 2次審査
15:40 - 16:10
ミスワンルームコンテスト2019 プレゼンテーション
16:30 - 19:30
デザイン女子No.1決定戦2019 ファイナル
19:45 - 20:00
デザイン女子No.1決定戦2019 表彰式

2019年3月19日(火)

09:00 - 18:00
作品展示
09:00 - 12:00
部門賞 2次審査
13:00 - 15:00
インテリア・プロダクト部門賞 ファイナル
15:30 - 17:30
都市・建築部門賞 ファイナル
17:30 - 18:00
部門賞・オーディエンス賞・ミスワンルームコンテストNo.1 表彰式

デザイン女子No.1決定戦 2019 ファイナル

2019年3月18日(月)

16:10 - 16:30
開場(座席は先着順)
16:30 - 19:30
デザイン女子No.1決定戦 2019 ファイナル
19:45 - 20:00
表彰式

審査委員長

加藤亜矢子

ムトカ建築事務所 / 建築家

1977年 神奈川県生まれ
2004年 大阪市立大学大学院前期博士課程修了
2004-08年 山本理顕設計工場勤務
2010年 ムトカ建築事務所共同設立
2014-15年 東京大学特任研究員
現在、大阪市立大学非常勤講師、明治大学兼任講師

主な作品に「N邸」「赤い別邸」「ペインターハウス」「小山登美夫ギャラリー」「ファーガス・マカフリー東京」「ACM gallery」「天井の楕円」など。
主な受賞に「第59回神奈川建築コンクール 優秀賞」「東京建築士会住宅建築賞2016 住宅建築賞」など。

www.mtka.jp/

審査委員

高橋寿太郎

創造系不動産 代表
不動産コンサルタント/一級建築士/宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー/経営学修士

1975年 大阪市生まれ
2011年、創造系不動産株式会社を設立。建築家とのコラボレーションに特化した不動産会社として、数多くの建築設計事務所をサポートし、建築と不動産のあいだの価値を顧客に提供する。
学生時代は京都にて建築家 岸和郎に師事し、2000年に建築工学とデザインを修了。
2007年まで東京の設計事務所(古市徹雄都市建築研究所)で、住宅から商業施設、公共建築まで14件の建築設計担当をチーフとして歴任。
その後2011年まで東京の不動産総合会社で、分譲開発・売買仲介・賃貸管理・コンサルティングなど幅広く業務するという幅広い経歴を持つ。

著書に『建築と不動産のあいだ』(学芸出版社 2015年)
連載に『与条件と未条件』(KJ2017〜2018年)
受賞に『これからの建築士賞』(東京建築士会2016)他

www.souzou-kei.com/

岩瀬諒子

岩瀬諒子設計事務所 / 建築家

1984年 新潟県生まれ
2007年 京都大学工学部卒業
2010年 京都大学大学院工学研究科修了
2008年~09年 EM2N Architekten
2011年~12年 隈研吾建築都市設計事務所
2013年 岩瀬諒子設計事務所設立

大阪府主催実施コンペ「木津川遊歩空間アイディアデザインコンペ」における最優秀賞受賞を機に岩瀬諒子設計事務所を設立。建築空間からパブリックスペースまで、領域にとらわれない設計活動を行う。
慶應義塾大学理工学部助手を経て、現在東京藝術大学美術学部建築科教育研究助手、京都大学、神戸大学、法政大学、芝浦工業大学非常勤講師。
主な受賞に平成30年度日本造園学会賞設計作品部門、グッドデザイン金賞(2018)など。

ryokoiwase.com/

稲垣淳哉

Eureka / 建築家

1980年 愛知県生まれ
2004年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
2006年 同大学大学院修士課程修了
2006~09年 同大学大学院博士後期課程
2007~09年 同大学建築学科助手(古谷誠章研究室)
2009年~ Eureka(エウレカ)共同主宰
2017年~ 早稲田大学芸術学校准教授

Eurekaは、建築の計画・意匠デザイン、構造・環境エンジニアリングを行い、建築を通じて、持続可能で活力ある地域社会づくりを目指している。2009年、佐野哲史を共同主宰、永井拓生、堀英祐をパートナーとして設立された。
主な作品に「Dragon Court Village」「Around the Corner Grain」「Ono-Sake Warehouse」「奈義町多世代交流広場・ナギテラス」「Nagasaki Job Port」「Eagle Woods House」。
主な受賞に、2014年The Architectural Review AR HOUSE Awards 2014 Highily Commended [英国]、2014年日本建築学会作品選集新人賞、2014年日本建築家協会 JIA東海住宅建築賞2014大賞、2014年中部建築賞奨励賞、2016年 日本建築学会作品選集新人賞、2017年度グッドデザイン賞グッドデザイン・ベスト100、2017年 東京建築士会住宅建築賞2017。

www.eurk.jp/

橋本雅好

椙山女学園大学/大学院 准教授 / デザインディレクター

1973年 群馬県生まれ。
2001年 東京大学大学院工学系研究科 博士後期課程修了。
2010年 椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科/大学院生活科学研究科生活環境学専攻 准教授。

2003年日本建築学会奨励賞、2007年第4回雪のデザイン賞佳作、2010年第4回キッズデザイン賞入選、2017年第51回日本サインデザイン賞入選/地区デザイン賞などを受賞。共著として、2007年「建築系学生のための卒業設計の進め方(井上書院)」、2010年「設計に活かす建築計画(学芸出版社)」、2014年「ようこそ建築学科へ!:建築的・学生生活のススメ(学芸出版社)」、2017年「発想し創造する建築設計製図(理工図書)」などがある。
博士(工学)。専門は環境心理学、建築計画、インテリアデザイン、感性デザイン。

司会

村上心

椙山女学園大学/大学院 教授 / ハイパースペースクリエータ

1960年 大阪府生まれ。
1992年 東京大学大学院博士課程満了、椙山女学園大学 講師。
助教授・准教授を経て2007年から教授。その間1997年にTUDelft OBOM研究所客員研究員。
写真家、ハイパースペースクリエータ、博士(工学)など、さまざまな顔を持つ。「みんなのファッションショー」エグゼクティブコーディネーター代表オーガナイザー、「デザイン女子No.1決定戦」実行委員長、「一般社団法人中川運河キャナルアート」副理事長、名古屋ライカクラブ会員、「Dr.M BAND」バンマスを務め、著書に「The Grand Tour—世界の建築風景—」、「建築再生の進め方」、訳書に「サスティナブル集合住宅」などがある。
受賞歴として、2008年度都市住宅学会著作賞、2007年日本ディスプレイ大賞入選、2002・2004・2005年我が家のリフォームコンテスト入賞設計など。

審査方法

デザイン女子No.1決定戦 2019 ファイナル進出者7名によるプレゼンテーション(各5分)質疑応答(各10分)ディスカッション(90分)により、デザイン女子No.1など各賞を決定する。

インテリア・プロダクト部門賞 ファイナル

2019年3月19日(火)

12:30 - 13:00
開場(座席は先着順)
13:00 - 15:00
インテリア・プロダクト部門賞 ファイナル
17:30 - 18:00
表彰式

審査委員

伊藤隆一

株式会社良間 代表取締役

1969年 大阪府茨木市生まれ。愛知県刈谷市育ち。
1991年 名城大学商学部商学科卒業
1991年 カリモク家具販売(株)入社 営業職
1998年 同社退社
1998年(株)バルス<現(株)Francfranc>入社
Francfranc 名古屋パルコ店にアルバイトで勤務
※桑名店、豊田T-FACE店、名古屋パルコ店店長を歴任、中部エリアSVに。
※在職中2000年に生活雑貨店H.R.marketを名古屋市天白区にオープン。妻を店長に。
※在職中から2004年にかけてヒューマンアカデミーにて雑貨トータルプロデュース講座の講師をする。
2003年 (株)バルス 退社
2003年 セレクトインテリアショップSHIOGAMA APARTMENT STYLEを名古屋市天白区にオープン
2004年 セレクトインテリアショップSumikaを愛知県豊田市T-FACE内にオープン
2007年 株式会社良間を設立
2009年 カリモク60専門店 大須DECOを名古屋市中区大須にオープン
2017年 大須DECOをグローバルゲート(ささしまライブ地区)に移転
2018年 SumikaをT-faceより撤退

『インテリアの入り口に立ち、地元の人の生活空間をかっこよくするお手伝いをするのが我々の社会的役割』をモットーに意識のある仲間と日々仕事にはげんでいます。
2005年『第一回デザイナーズウィーク・イン・名古屋』実行委員
2007年『第三回デザイナーズウィーク・イン・名古屋』実行委員 副委員長

岡田心

大同大学 情報学部情報デザイン学科 プロダクトデザイン専攻 准教授

1975年 愛知県生まれ。
2000年 名古屋芸術大学美術学部デザイン学科卒業
2005年 フラップデザインスタジオ設立
2013年 大同大学 情報学部情報デザイン学科准教授

自転車メーカー、キッチンメーカー、オフィス家具メーカーを経てフラップデザ インスタジオを設立。印鑑から仏具、食器、自転車、提灯、樋、枡、調理器具な ど各地の伝統産業や中小企業と共に育てる商品開発を心がけ、さまざまな製品デ ザインを手がける。
主な受賞に、富山プロダクトコンペティション2007グランプリ、グッドデザイン 賞2011、第47回SDA賞最優秀賞、グッドデザイン賞2013、グッドデザイン賞2015、 グッドデザイン賞2018、JIDA DESIGN MUSEUM SELECTION VOL.20、など

www.daido-it.ac.jp/

駒井貞治

駒井貞治の事務所 / 名古屋芸術大学

1968年 大阪市生まれ
1990年 京都府立大学 住居学科卒業
2014年 大阪大学大学院工学研究科 博士課程後期 単位取得 退学
1990〜1995年 吉村篤一 / 建築環境研究所
1997年 駒井貞治の事務所 開設 現在に至る
2013年〜 名古屋芸術大学 准教授

住宅や店舗など小空間提案を主なフィールドをとし、建築条件付き土地での設計や、借家のリノベーション、頼まれてもいないのにおこなう家具提案など、あまり建築家が手がけない領域でも、クライアント共にデザインを楽しむことをモットーに活動している。
受賞歴 1998年、1999年 SD Review入選 2012年 住まいの環境デザインアワード 優秀賞など
掲載誌 BRUTUS、新建築住宅特集、住宅建築、住まいの設計、棲、TOTO通信など

komaino.com/

橋本雅好

椙山女学園大学/大学院 准教授 / デザインディレクター

*上記掲載参照

審査方法

インテリア・プロダクト部門賞 ファイナル進出者5名によるプレゼンテーション(各5分)質疑応答(各10分)ディスカッション(45分)により、インテリア・プロダクト部門賞各賞を決定する。

都市・建築部門賞 ファイナル

2019年3月19日(火)

15:00 - 15:30
開場(座席は先着順)
15:30 - 17:30
都市・建築部門賞 ファイナル
17:30 - 18:00
表彰式

審査委員

浅井裕雄

裕建築計画 / 建築家

1964年 愛知県生まれ
1989年 中部大学 大学院 建設工学専攻 前期修了
1989-97年 (株)国分設計
1997年 裕建築計画 設立
2006年 中部大学 非常勤講師
2017年 愛知産業大学 通信教育 非常勤講師

主な作品に、「工場から家」「工場に家」「毛鹿母の家」など、近年は、時をテーマにした、リノベーション作品が多い。また、建築士会の「ナゴヤマチケン」で地域活動や「建築コンクール」の運営をしている。受賞歴 中部建築賞、すまいる愛知、愛知まちなみ建築賞、LIXILデザインコンテスト銅賞、第6回JIA東海住宅建築賞大賞など。

www.hello-uu.com/

内海慎一

LifeWork / コミュニティデザイナー

1983年 愛知県生まれ。
2007年 慶応義塾大学 環境情報学部 卒業。
2007-12年 株式会社電通 勤務。
2012年- 株式会社studio-L 所属。
2016年 LifeWork 設立。

大学時代は建築系の研究室(坂茂研究室)に所属。セルフビルドや災害支援の建築について主に学び、設計だけでなく現地での建設活動にも、国内外多数参加。卒業後、株式会社電通にてプロモーションを担当。2012年よりstudio-Lに参画。地域の課題を地域に住む人たちが解決するためのコミュニティデザインに携わる。2013年秋より広島県尾道市に移住。現在は、名古屋市と尾道市の2拠点生活をしている。

中渡瀬拡司

CO2WORKS一級建築士事務所 / 建築家・事業構想家

1977年 静岡県富士市生まれ
2000年 愛知工業大学 卒業
2003年 CO2WORKS一級建築士事務所 設立
2011年〜 愛知工業大学 非常勤講師

CO2WORKS一級建築士事務所代表。対話と調査のプロセスを大事にし、事業と建築と街を絡め合うプロジェクト(微地域計画)を推進している。
代表作に、「西荻の微地域計画」「dNb」「富士見ヶ丘の集合住宅」「白壁の集合住宅」
主な受賞に、2018年すまいる愛知住宅賞、2016年中部建築賞、2012年INAXデザインコンテスト入賞、グッドデザイン賞

co2works.com/

審査方法

都市・建築部門賞 ファイナル進出者5名によるプレゼンテーション(各5分)質疑応答(各10分)ディスカッション(45分)により、都市・建築部門賞各賞を決定する。

表彰

デザイン女子No.1
1名 表彰状、賞金:10万円、副賞
デザイン女子No.2
1名 表彰状、賞金:3万円、副賞
デザイン女子No.3
1名 表彰状、賞金:1万円、副賞
特別賞
4名 表彰状、副賞
都市・建築部門賞&
インテリア・プロダクト部門賞
No.1 1名 表彰状、副賞
No.2 1名 表彰状、副賞
No.3 1名 表彰状、副賞
5選  2名 表彰状、副賞
オーディエンス賞(来場者による投票)
1名 表彰状、副賞