デザイン女子No.1決定戦 2018 NAGOYA

作品展示 2018/03/27(TUE)28(WED) / No.1決定戦 2018/03/27(TUE) / 部門賞審査 2018/03/28(WED)

EXHIBITION出展情報

応募資格

  • 大学・短大・高専・専門学校に在籍する「女子」で、都市・建築・インテリア・プロダクトなどの空間に関するデザインの卒業設計・制作を2017年度に取り組んだ学生とします。 共同設計・制作の場合も全員がこの応募資格に該当することとします。

出展の流れ(1/8) エントリー登録

  • 「デザイン女子No.1決定戦 2018」公式ホームページから、エントリー登録をしていただきます。

  • 登録期間:2018年2月15日(木)10:00~2018年3月1日(木)10:00

  • 登録最終日にはアクセスが集中するなどの登録ができにくい状況になる可能性がありますので、早めの登録をお願い致します。登録には、画像の提出も必須ですので、事前に準備をよろしくお願い致します。

    登録しますと、登録完了メールが届きます。メールの件名「[エントリー番号:○]デザイン女子No.1決定戦 2018」の最初に記載されている[エントリー番号:○]の○部分がエントリー番号となります。 エントリー情報の一部は、パンフレットおよびオフィシャルブックに掲載されます。

    出展料はかかりませんが、1次審査用作品シート(A3サイズ、6枚以内)、1次審査通過者は2次審査用ポートフォリオ1冊(A3サイズ、枚数自由)、パネル1枚(A1サイズ縦)、制作物・模型に関する送料(郵送業者の手配を含む)は自己負担・自己責任となります。

  • エントリー

    ※エントリー完了後、登録完了メールが自動送信で送られますが、1時間を過ぎて届かない場合は、事務局までお問い合わせください。 特に、Gmailやyahooメールは迷惑メールフォルダに振り分けられたりする事例もありましたので、ご注意ください。

    E-MAIL
    info@design-girls-1.com

出展の流れ(2/8) 1次審査

  • 1次審査用作品シート(A3サイズ、6枚以内)と、エントリー登録完了メールを印刷した用紙を同封して、事務局へ郵送にて提出していただきます。1次審査用作品シート(A3サイズ、6枚以内)のすべての裏面に「エントリー番号」を明記してください。卒業設計・制作以外の情報を入れないでください。

  • 提出期限:2018年3月2日(金)必着です。

  • なお、1次審査用作品シート(A3サイズ、6枚以内)は返却致しません。

  • 1次審査

    1次審査日程:2018年3月5日(月)におこないます(非公開)。1次審査通過者には、2018年3月6日(火)19:00までに、事務局からE-MAILにて1次審査通過のお知らせと2次審査(作品展示)に関する情報をお知らせ致します。1次審査の結果は、後日、「デザイン女子No.1決定戦 2018」公式ホームページに掲載します。

  • 事務局

    〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17-3
    椙山女学園大学 生活科学部生活環境デザイン学科 橋本雅好研究室

  • 1次審査委員

    • 審査委員
      伊狩法道(Gallery Excellence)
    • 審査委員
      植村康平(植村康平建築設計事務所)
    • 審査委員
      加藤和雄(加藤和雄/状況空間研究所)
    • 審査委員
      北原玲子(名古屋女子大学 講師)
    • 審査委員
      鈴木充芳(アクタス名古屋店)
    • 審査委員
      橋本雅好(椙山女学園大学/大学院 准教授)
    • 審査委員
      山下健(株式会社TAB)
    • 審査委員
      山田栄作(YAMATOYA Y’S CASA)

出展の流れ(3/8)作品展示

  • 1次審査通過者は、2次審査と作品展示のため、ポートフォリオ1冊(A3サイズ、枚数自由)、パネル1枚(A1サイズ縦)、制作物・模型を、2018年3月27日(火)9:00-12:00の間で、スタッフの指示のもと、会場に各自設置していただきます。この時間帯に設置できない場合は、2次審査の対象外になることがありますので、ご注意ください。

出展の流れ(4/8) デザイン女子No.1決定戦 2018:2次審査

  • デザイン女子No.1決定戦 2018:2次審査では、ポートフォリオ1冊とパネル1枚は必須ですので、どちらかが不足している場合は2次審査対象外となります。パネルデータ(.pdf か .jpg)もご提出していただきます。制作物・模型については、展示することを推奨しますが、遠方からの出展などで展示が難しい場合はなしでも構いません。

    なお、ポートフォリオ1冊とパネル1枚は返却致しません。後日、「デザイン女子No.1決定戦 2018」作品展を開催し、ポートフォリオ1冊とパネル1枚を展示する予定です。

  • ポートフォリオ1冊(A3サイズ、枚数自由)

    卒業設計・制作の内容を、ポートフォリオ1冊(A3サイズ、枚数自由)にまとめてください。表紙には「エントリー番号」を明記してください。卒業設計・制作以外の情報を入れないでください。フォントや文字の大きさは自由です。

  • パネル1枚(A1サイズ縦)

    スチレンボードや厚紙などを使用して、パネル化してください。表面左上に「エントリー番号」を明記してください。卒業設計・制作以外の情報を入れないでください。フォントや文字の大きさは自由です。

  • 制作物・模型

    一制作物・模型当たりの展示可能面積は「900mm×1300mm」です。制作物・模型搬入の際、設営上の都合により、展示不可能な制作物・模型については、会場に展示できない場合があります。

  • デザイン女子No.1決定戦 2018:2次審査は、2018年3月27日(火)12:30-15:30に、審査委員が会場を巡回する形式で審査します。審査委員から質問などがある場合がありますので、その際は各自作品の前に待機していることを推奨します。

出展の流れ(5/8) デザイン女子No.1決定戦 2018:ファイナル

デザイン女子No.1決定戦 2018:2次審査通過者(7名)は、2018年3月27日(火)15:40-15:50の間で、会場にて発表します。15:50に会場にて本人を確認します。確認できない場合は、補欠が2次審査通過となります。審査の都合上、多少の時間変更がある場合もあります。

デザイン女子No.1決定戦 2018:2次審査通過者は、2018年3月27日(火)16:00-19:30に開催されるデザイン女子No.1決定戦 2018:ファイナルにて、作品のプレゼンテーション(1人当たり5分)をしていただきます。プレゼンテーション用PCを事務局で1台用意します(ソフトなどの情報については、1次審査通過者へお知らせします)。各自でPCを持参することも可能です。

プレゼンテーション終了後、審査委員とのディスカッションを経て、「デザイン女子No.1」「デザイン女子No.2」「デザイン女子No.3」「特別賞」各賞を決定致します。各賞の結果は、後日、「デザイン女子No.1決定戦 2018」公式ホームページに掲載します。

表彰式は、2018年3月27日(火)19:45-20:00におこないます。

デザイン女子No.1決定戦2018:2次審査&ファイナル 審査委員

  • 審査委員長
    成瀬友梨(成瀬・猪熊建築設計事務所)/ 建築家
  • 審査委員
    鈴野浩一(トラフ建築設計事務所)/ 建築家
  • 審査委員
    原田祐馬(UMA/design farm)/ デザイナー
  • 審査委員
    金野千恵(t e c o)/ 建築家
  • 審査委員
    村上心(椙山女学園大学/大学院 教授)/ ハイパースペースクリエータ

表彰

  • デザイン女子No.1
    1名 表彰状、賞金:10万円、副賞
  • デザイン女子No.2
    1名 表彰状、賞金:3万円、副賞
  • デザイン女子No.3
    1名 表彰状、賞金:1万円、副賞
  • 特別賞
    4名 表彰状、副賞

※副賞については、追加・変更の可能性もあります。

出展の流れ(6/8) インテリア・プロダクト部門賞&都市・建築部門賞:2次審査

  • インテリア・プロダクト部門賞&都市・建築部門賞:2次審査についても、デザイン女子No.1決定戦 2018:2次審査と同様に、ポートフォリオ1冊とパネル1枚は必須ですので、どちらかが不足している場合は2次審査対象外となります。制作物・模型については、展示することを推奨しますが、遠方からの出展などで展示が難しい場合はなしでも構いません。

    2018年3月28日(水)09:00-12:00に、審査委員が会場を巡回する形式で審査します。各自作品の前に待機していることを推奨します。

出展の流れ(7/8) インテリア・プロダクト部門賞&都市・建築部門賞:ファイナル

インテリア・プロダクト部門賞&都市・建築部門賞:2次審査通過者(各部門5名)は、2018年3月28日(水)12:40-12:50の間で、会場にて発表します。12:50に会場にて本人を確認します。確認できない場合は、補欠が2次審査通過となります。審査の都合上、多少の時間変更がある場合もあります。

インテリア・プロダクト部門賞&都市・建築部門賞:インテリア・プロダクト部門賞2次審査通過者は、2018年3月28日(水)13:00-15:00にて、都市・建築部門賞2次審査通過者は、2018年3月28日(水)15:30-17:30 にて、各ファイナルとして、作品のプレゼンテーション(1人当たり5分)をしていただきます。プレゼンテーション用PCを事務局で1台用意します(ソフトなどの情報については、1次審査通過者へお知らせします)。各自でPCを持参することも可能です。

プレゼンテーション終了後、審査委員とのディスカッションを経て、「インテリア・プロダクト部門賞」「都市・建築部門賞」各賞を決定致します。各賞の結果は、後日、「デザイン女子No.1決定戦 2018」公式ホームページに掲載します。

表彰式は、2018年3月28日(水)17:30-18:00におこないます。

表彰

  • インテリア・プロダクト部門賞
    No.1 1名 表彰状、副賞
    No.2 1名 表彰状、副賞
    No.3 1名 表彰状、副賞
    入選 2名 表彰状、副賞
  • 都市・建築部門賞
    No.1 1名 表彰状、副賞
    No.2 1名 表彰状、副賞
    No.3 1名 表彰状、副賞
    入選 2名 表彰状、副賞

※副賞については、追加・変更の可能性もあります。

出展の流れ(8/8) 作品撤収

  • 制作物・模型については、2018年3月28日(水)18:00-20:00の間で、スタッフの指示のもと、各自会場から撤収していただきます。郵送業者の手配についても各自で準備してください。

オフィシャルブック掲載原稿の提出

  • 1次審査通過作品は、後日制作予定のオフィシャルブック掲載のため、指定した期日までに掲載原稿を作成し、事務局に提出することになります。執筆要領などの詳細は、後日事務局からE-MAILにてお知らせします。期限までに提出されない場合は、掲載を辞退したとみなしますので、期日厳守でお願い致します。

著作権について

  • 作品の著作権は出展者に帰属しますが、デザイン女子No.1決定戦実行委員会が、ポートフォリオとパネルを展示する権利、編集出版に関する権利、作品を電子形態によって公開できる権利を有するものとします。作品内容の著作権の侵害などの作品自体に対する問題は出展者の責任となりますので、写真などについて他者の著作権を侵害しないように十分注意してください。

  1. HOME
  2. 出展情報